コラム– category –
-
【資料公開&レポート】徳丸先生ご登壇セミナー)+1の武器を持とうセミナー~セキュリティ・企画力・ドキュメントの基本とノウハウを解説~
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。レポートが1か月遅れになってしまい、本当に申し訳ございませんでした。当日の資料はページ下段で公開していますので、ご参考ください。 まずはどのようなセミナーだったのかというセミナー概要について... -
PHPカンファレンス2023出展レポート
こんにちは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。10月8日に開催されたPHPカンファレンス2023に出展してきましたので、私見を交えて簡単に報告します。 PHP技術者認定機構は当日Goldスポンサーとして参加しました。PHP技術者認定機構としてはより多くの... -
{$PHPニュース->2023年9月} PHPでデスクトップアプリ開発、100年使えるWordPress、ほか
みなさん、こんにちは。野田貴子です。PHP関連で気になったニュースを毎月お伝えしていきます。 「NativePHP」、PHPでデスクトップアプリを開発できるフレームワークが登場 https://www.publickey1.jp/blog/23/nativephpphp.html 現時点ではPHPのフレーム... -
古庄親方の上級試験コラム#031 言語リファレンス オブジェクトの反復処理と比較
オブジェクトの反復処理 https://www.php.net/manual/ja/language.oop5.iterations.php foreach 命令などにオブジェクト(インスタンス)を渡すと、デフォルトでは「全てのpublicなプロパティ」を反復処理に利用する事ができます。 https://www.php.net/manu... -
古庄親方の上級試験コラム#030 言語リファレンス オブジェクトのシリアライズ
シリアライズ https://www.php.net/manual/ja/language.oop5.serialization.php 記憶装置等に、メモリ上のオブジェクト(インスタンス)等を記録しておきたい事があります。このような時に、シリアライズをすることで「バイトストリームで表した文字列」に変... -
古庄親方の上級試験コラム#029 言語リファレンス オブジェクト インターフェイス
リファレンス http://php.net/manual/ja/language.references.php PHPにおいて、リファレンス(参照)とは「同じ変数の内容を異なった名前であつかう事ができる」機能です。マニュアルには「PHP の参照は一種のエイリアスで、ふたつの異なる変数に同じ値を書... -
古庄親方の上級試験コラム#028 言語リファレンス オブジェクト インターフェイス
オブジェクト インターフェイス https://www.php.net/manual/ja/language.oop5.interfaces.php インタフェースは「クラスが実装する必要があるメソッドを指定するコード」を作成できます。インタフェースは interface キーワードを使って宣言し... -
古庄親方の上級試験コラム#027 言語リファレンス トレイト
トレイト https://www.php.net/manual/ja/language.oop5.traits.php PHPでは、コードを再利用する仕組みとして「トレイト」があります。トレイトはクラスと同様に「プロパティ、メソッド」を書く事ができますが、トレイト自身をインスタンス化する事はでき... -
古庄親方の上級試験コラム#026 言語リファレンス クラスの抽象化
抽象化 https://www.php.net/manual/ja/language.oop5.abstract.php PHPでは、抽象化されたメソッドを作製する事ができます。「抽象化されたメソッド」を含むクラスは、そのクラスも抽象化クラスになります。抽象クラスは、インスタンスを作製する事ができ... -
古庄親方の上級試験コラム#025 言語リファレンス クラスの継承
継承 https://www.php.net/manual/ja/language.oop5.inheritance.php 子クラス(サブクラス)は、親クラスから public と protected の、メソッドや、プロパティや定数をすべて引き継ぎます。そのため、子クラスで定義が無くても親クラ...