コラム– category –
-
Tak様のPHP7技術者認定初級試験合格体験記を公開しました。
◆合格者情報・お名前:Tak・エリア: 近畿・合格グレード:PHP7初級 Q1:PHP経歴年数とPHPに出会った際の第一印象についてお教えください。経歴年数としては、趣味の延長で、ブランクを含めると15年ほど。10代の頃からHTML・JavaScriptで、個人のWebサイ... -
PHP試験、徳丸試験受験応援!書籍プレゼントキャンペーン(追加100冊、2021年5月末まで延長)
PHP試験、徳丸試験受験応援!書籍プレゼントキャンペーンを追加100冊、2021年5月末まで延長しました。詳細は以下をご覧ください。https://www.phpexam.jp/2020/11/15/phptokumarucamp/ -
廣川類氏によるコラム「PHPの最新状況:PHP 8.0リリース候補版リリース(第13回)」がプライム・ストラテジーで公開されました。
廣川類氏によるコラム「PHPの最新状況:PHP 8.0リリース候補版リリース(第13回)」がプライム・ストラテジーで公開されました。興味がある方は、ご覧ください。 2020年も夏が終わり、涼しげな秋がやってきています。PHPの次期メジャーリリースである8.0の... -
「ウェブセキュリティ基礎試験予行問題集」動画が公開されました。
ウェブセキュリティ基礎試験(徳丸基礎試験)の予行問題およびその解説(3問)です。受験前の腕試しや、問題のレベル感把握にお役立てください。PHPカンファレンス2019におけるPHP技術者認定機構のスポンサーセッションにて講演した内容がベースになってい... -
新型コロナウイルスによる受験への影響について
新型コロナウイルスによる受験への影響について、お問合せが増えてきていますので、こちらで回答いたします。 当団体の試験センターの運営はオデッセイコミュニケーションズ様に委託しております。同社の新型コロナウイルス感染症に対する対応は以下をご参... -
徳丸試験公式LINEスタンプができました。
徳丸浩氏による『体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方』を題材とした、ウェブ・セキュリティ基礎試験(徳丸基礎試験)の公式スタンプです。 興味がある方は是非ご利用ください。 https://store.line.me/stickershop/product/9861689 徳丸基礎試... -
インプレスThinkITにPHP7初級試験のインタビュー記事が掲載されました。
インプレスThinkITにPHP7初級試験のインタビュー記事が掲載されました。 親方こと古庄道明顧問と吉政忠志理事長が対応しています。 試験の傾向や背景など語りました。 興味がある方はご覧ください。 https://thinkit.co.jp/article/16886 -
PHPマグカッププレゼントキャンペーン始まりました。
合格体験記に応募いただいた方にPHPマグカップをプレゼントいたします。 興味がある方は以下をご覧ください。https://www.phpexam.jp/summary/goodphper/ -
PHP7初級試験の受験者の声
受験された方の声を抜粋してご紹介します。一部機構としてのコメントも添えています。 「この前見たことない内容が出ていました。やっぱり個人の努力が欠けています。これからもがんばります。」 「php5問題集で勉強していたのですが、全く問題が違い対策... -
PHPについての理解度を測るPHP技術者認定試験とは?【インタビュー記事】が公開されました。
PHPについての理解度を測るPHP技術者認定試験とは?【理事長インタビュー記事】が公開されました。 # 世界のWebサイトの約8割が今PHPで構成されているなど、PHPはWebに必要不可欠な言語となっています。 今回はそのPHPについての理解度を測る「PHP技術者認...