初級試験合格体験記:玉田 陽子様

◆合格者情報

・名前:玉田 陽子
・名前読み仮名 :たまだ ようこ
・エリア :関東
・合格グレード:PHP5技術者認定初級試験

Q1:PHP経歴年数とPHPに出会った際の第一印象についてお教えください。

私 は学生の頃よりプログラミングを学んでおり、仕事ではプログラマとして Java を利用しています。PHP については最近興味を持ったばかりで、経験というほどのものはありません。個人で簡単なウェブアプリケーションを作りたいと思ったとき、PHP が一番“手軽”で魅力的に感じました。世の中に出回っている参考書や、諸先輩方が作られたライブラリなどのノウハウが多く公開されているためです。

本 格的に PHP を学ぼうを思ったのは、2010年7月末の『Lightweight Language Tiger』*1という軽量プログラミング言語のカンファレンスがきっかけでした。Ruby や Perl にも興味をもちましたが、HTML との親和性において PHP が一番良いように感じました。それが本当かどうかはまだ私にはわかりませんが、言語標準のライブラリ群を見てそう思っています。

*1:『LLTiger』http://ll.jus.or.jp/2010/

Q2:PHP技術者認定試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。

「これから PHP を習得しよう!」と考えたとき、まずは独学で簡単なアプリケーション構築の参考書をなぞって勉強することにしました。しかし、リミットのない自主学習にはなかなか身が入りませんでした。

そこで PHP の基礎を学ぶひとつの“手段”として、PHP の試験を受けてみようと思いました。
ちょ うど「日本独自のPHP技術者認定制度」ができることを知り、せっかくならまだ周りがだれも知らないうちに受けて、合格したら(初級なりに)自慢してやろ う!(笑)と早速公認教本を購入して勉強をやり直しました。『初めてのPHP5』を最初のページからじっくり読み、コードを実際に打って動かしながら、わ からないところや気になったところはインターネットで調べていきました。

アシアル社様がひらく認定講習で第一回の試験が行われると知って、外で講習を受けてみるのも良い勉強になると思い、講習の受講と第一回の本試験の受験を決めました。短期間で集中して取り組んだことで、効率よく取り組めたと感じています。

Q3:PHP技術者認定試験を受けて満足していますでしょうか?

満足しています。私の感想は“PHP 未経験者”からの感想となりますが、初級試験区分についてはさきほど書いたとおり、PHP の基礎をスピーディに学ぶ良い手段であると思います!

今回は試験制度が始まったばかりでまだあまり知名度もないため取れる資格に対して受験料がお高いかも…と思ってしまう感もありますがこれから国内の PHP 技術者資格としてスタンダードになってゆけば納得のゆくものと思います。
(それでも技術者資格としては安いほうですけども!笑)

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?

ありません。

Q5:技術者として大事にしていることはなんですか?

自分の「興味」を大切にすること、「学ぶ」を気負わずに「楽しむ」ことです。新しいもの(技術)に興味を持って楽しみながら身につけていくこと、それを続けていくことが技術者であり続けるために大切だと思います。

Q6:技術者としての今後の計画・夢・目標についてお教えください。

私 の夢は「生涯プログラマ」、死ぬまでプログラマであることです。プログラミングは楽しい!自分が書いたコードでアプリケーションが動き出すのは面白い!新 しい技術に心浮かれるこの好奇心をいつまでも持ち続けて、最後までプログラマとして成長し続けていければそれが私にとって一番「楽しい」ことだと思いま す。もちろん他の趣味も楽しみながら。

直近の目標としましては、これから PHP と PHP Framework を利用して何かウェブアプリケーションを作って公開したいと考えています!そのためにもまだまだ勉強を続けていきたいと思います。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次