KM様のウェブ・セキュリティ基礎試験(徳丸基礎試験)合格体験記を公開しました。

◆合格者情報
・お名前:KM
・エリア:九州
・合格グレード:ウェブ・セキュリティ基礎試験

Q1:ウェブセキュリティ関連業務経歴年数とウェブセキュリティの勉強を始めた際の当時の状況についてお教えください。
セキュリティ関連業務経歴年数は2年ほどになります。(ただし開発部門ではなくSIRT部門になります)ウェブセキュリティの勉強を始めた際の当時の状況ですが、会社のセキュリティ部門に所属しており、インシデント対応等の業務を行う上でウェブについての知識が不足していると感じており、徳丸本やその他書籍を利用して勉強していました。

Q2:ウェブセキュリティ試験を受けたきっかけと勉強方法についてお教えください。
ウェブセキュリティ試験を受けたきっかけは上述の通り業務において体系立てられた知識が不足していると感じており、ツイッターでたまたま本試験の存在を知ったことがきっかけになります。また、情報処理安全確保支援士の勉強をする中でステップアップになると思ったことも後押しになったと思います。
勉強方法としては土日は徳丸本を読み、要点やわからないことを自分なりに小さいノートにまとめておき、平日、通勤電車の中でそのノートを見て覚えることに努めました。

Q3:ウェブセキュリティ試験を受けて満足していますでしょうか?
整理された知識がインプットされたことで、普段の業務においても役に立ちましたし、ステップアップとして考えていた情報処理安全確保支援士にも合格できました。非常に満足しています。

Q4:会社からの受験補助や資格手当がありましたでしょうか?
Yes
受験料の補助を会社からいただきました。

Q5:主教材である徳丸本を読まれた感想を教えてください。(読まれていない場合は読んでないと回答ください)
本当に基礎的で大事なことが書いてあり、勉強して損はないと思います。また、実際にどのような攻撃であるのか、サンプルにて確認できることができるため、とても理解が深めやすかったです。今後もこの書籍は手放せません。(ちなみに紙の書籍も持っていましたが、電子書籍でも購入してしまいました)

Q6:ウェブ・セキュリティエンジニアとしての今後の計画・夢・目標についてお教えください。
セキュリティエンジニアとしてまだまだ知識・経験不足を感じています。継続して研鑽を積み、脆弱性が少しでも無くなる世の中に貢献できるよう尽力していきたい所存です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次